2017-08-08 (Tue)
13:33
✎
英語を勉強します!と意気込み、新ブログを立ち上げてから1年9ヶ月…。
『歳月人を待たず』
仕事にかまけて、気が付けば2017年も折り返し地点を過ぎてしまった…。
仕事上、海外の人を相手にすることもあり、
学生時代とは違い、尚のこと英語の重要性を痛感する今日このごろ。
「このままではいけない!」と、仕事の合間のスキマ時間を見つけて、
英語学習をしようと決意しています。
とはいえ、中学英語すら忘れてしまっている現状を打開すべく、
前のブログ記事にもかいた通り、『基本にカエル英語の本ステップ1』から
勉強して、学習内容を自分なりにこのブログにまとめていこうと思います。

日本語
と英語
の語順の違い
「私は本を読む」
I read a book.
「私はテレビを観る」
I watch TV.
主語+目的語+動詞
主語+動詞+目的語
私は走る
I run.
私は英語を勉強する
I study English.
あなたは野球をする
You play baseball.
花子は先生です
Hanako is teacher.
拓海は学生です
Takumi is student.
彼女は可愛いです
She is cute.
主語+補語+です
主語+be動詞+補語
英語5文型のうち、3文型を勉強しました。
主語+動詞 私は買う
I buy.
主語+補語+です その車は新しいです
The car is new.
主語+動詞+目的語 私は映画を見る
I wacth movie.

勉強意欲維持の為に、studyplusという記録アプリをつけています。
https://studyplus.jp/users/kazenooto
もし良かったら応援お願い致します!!
『歳月人を待たず』
仕事にかまけて、気が付けば2017年も折り返し地点を過ぎてしまった…。
仕事上、海外の人を相手にすることもあり、
学生時代とは違い、尚のこと英語の重要性を痛感する今日このごろ。
「このままではいけない!」と、仕事の合間のスキマ時間を見つけて、
英語学習をしようと決意しています。
とはいえ、中学英語すら忘れてしまっている現状を打開すべく、
前のブログ記事にもかいた通り、『基本にカエル英語の本ステップ1』から
勉強して、学習内容を自分なりにこのブログにまとめていこうと思います。

日本語


「私は本を読む」

「私はテレビを観る」

主語+目的語+動詞

私は走る

私は英語を勉強する

あなたは野球をする

花子は先生です

拓海は学生です

彼女は可愛いです

主語+補語+です

英語5文型のうち、3文型を勉強しました。














勉強意欲維持の為に、studyplusという記録アプリをつけています。
https://studyplus.jp/users/kazenooto
もし良かったら応援お願い致します!!
Last Modified : 2017-08-08